本日の出席者(敬称略、順不同)
松野 浩二 黒河内 康 児玉 麻里 田村 紀久子
坂田 誠山 坂本 晃 繁 正子 黒河内 久美
江田 巧 岩橋 庸一 貝 絹枝 森本 貞子
野道 大 中村 龍介 須田 俊子 荒野 綾子
束原 俊子 藤原 宏子
(以上18名)
NO.150 2017年12月23日
今回は、昨年と同じ「東京ヒルトンホテル」の「王朝・
鳥籠の部屋」です。
この部屋ではテーブルに向かい合って座ります。
部屋の照明はテーブル上の料理を照らすだけの
目的で、人間の顔は暗い影の中。
まるで、ドイツ辺りの高級レストランのように暗い
です。だから、人の顔を写真に撮るのはフラッシュを
焚かないと無理です。
だけど、フラッシュはむやみに焚くと雰囲気が壊れます。
というわけで、写真は殆ど撮れませんでした。
左の写真は、黒河内康さんの乾杯ですが、偶々
上手く撮れました。実は、この写真は数日前
児玉さんの出版記念パーティで撮った写真の
パクリです。
集合写真では、フラッシュを焚いたのですが、人数が多くて小型のデジカメでは
光量が不足で、この程度です。・・・ゴメンなさい!
でも、坂本さんの裏技でかなり改善され、何とか顔の識別が分かるようになりました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
御覧いただける写真はこれだけです。申し訳ありません!
こちらは、フラッシュ撮影の2枚です。
余興は荒野さんの「お遊び」。色々な変装道具を着けて熱演でした。
プロの登場では、岩橋さんの尺八と須田さんの箏の合奏があり、ポピュラーな名曲を熱演。
「春の海」などもあって、お正月を先取りしたような雰囲気でした。
尚、本日は日本尺八協会・会長の坂田誠山が出席されており、尺八の岩橋さんも少し緊張気味だった
ように見受けられました。
上の写真は食事が始まる前、児玉さんの挨拶ですが、こういう感じでテーブルの両側の
出席者の顔はほとんど分かりません。
第13回クリスマス会
児玉さん、今日は医学的なお話から…。
風邪予防の秘策、脳血栓やガンの対策。
やがて、AI(人工知能)の話に…。
右隣に田村さんと並んでいるのは繁さん。
小田原から来られました。85歳、お元気です。